MENU

片手にリウマチの初期症状が見られる場合について等

スポンサーリンク

リウマチとは関節に関わる疾患の一種で、関節に炎症が起きる事により様々な症状が現れるという疾患になります。
関節には内面を覆っている滑膜という膜があるのですが、この滑膜が何等かの理由で炎症を起こす事が原因となって発症します。
 滑膜に炎症が起きる原因については不明な点も多いのですが、最近では免疫機能が関わっている事が分かってきています。
免疫機能とは体内に侵入した異物を攻撃・排除する機能の事で、この機能がある事で感染症等から守られているのです。
しかしこの免疫機能が何等かの理由で異常をきたすと、体の正常な部分を攻撃するようになる事があります。
この免疫機能の異常が関節で起きるのがリウマチで、少しずつ関節の破壊が進んでいってしまいます。
 リウマチを発症した場合に現れる症状としては関節の痛みや腫れ、朝に関節にこわばりを感じる等が挙げられます。
それ以外にも発熱や全身の倦怠感、体重減少や食欲不振等の全身症状が現れるケースも少なくないです。

スポンサーリンク

 リウマチの治療方法に関しては薬物療法や手術等があり、患者の状態等を考慮して治療方法が選択されます。
薬物療法では消炎鎮痛薬やステロイド薬等を用いる事が多く、手術は関節機能の改善を目的として行われる事が多いです。
 ちなみに関節の痛みや腫れ等のリウマチの初期症状が、片手だけに現れるという人も少なからずいます。
リウマチの初期症状は基本的には左右対称に現れると言われているため、初期症状が片手だけに現れるのは珍しいと言えます。
ただリウマチの初期症状が片手だけに現れるという現象は、充分に有り得る事なので起きても不思議はないです。
 ただ初期症状が最初は片手だけだった人も、時間の経過に伴って初期症状が片手から両手へと変化してくる事が多くあります。
初期症状が片手だけだと本当にリウマチによるものなのか疑ってしまいますが、片手だけでも症状が現れていたら注意が必要です。
この疾患は出来るだけ早く治療を開始して進行を遅らせる事が大切なので、早めの病院受診が望ましいと言えます。

スポンサーリンク