MENU

膠原病のような難病に対する医療費の助成について

スポンサーリンク

膠原病は、医学が進歩した現代においても根治療法が確立されていない、いわゆる難病と呼ばれる病気であり、膠原病を発症するとそれまでに比べて仕事が思うようにできなかったり、体の無理がきかなくなります。
生命保険にも簡単には加入することができなくなりますので、患者さんの精神的・経済的負担は非常に重いものとなります。
 わが国では、根治療法が確立されていない難病に対して、難病対策事業という政策が行なわれており、難病対策事業の対象となる病気は、特定疾患と呼ばれています。
特定疾患のうちで公費負担の対象となる疾患に罹患した場合、公費負担に関する申請を行なって、特定疾患患者に認定されると、かかる医療費の全額もしくは一部が公費で助成されるという制度が整えられています。
 医療費が助成される難病対策事業によって、膠原病が悪化して働けなくなり、経済的に逼迫するリスクを回避することができます。
ただし、医療費助成の効力が発揮されるのは、特定疾患の申請日以降です。
申請日以前にかかった医療費に関しては、公費から助成を受けることができず、かかった医療費の3割が自己負担となります。

スポンサーリンク

 国の難病対策事業は、昭和47年にスタートされました。
そもそも膠原病とは単独の病気ではなく、いくつかの病気からなる病気グループの総称となります。
現在、医療費が助成される公費負担の対象となる難病は45個存在しています。
 膠原病の場合、悪性関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、強皮症、多発性筋炎・皮膚筋炎、結節性多発動脈炎、大動脈炎症候群、ベーチェット病、ウェゲナー肉芽腫症が特定疾患に認定されている膠原病となります。
なお、東京都と一部の県では、シェーグレン症候群も認定されています。
 特定疾患に認定され、医療費が公費から助成される疾患に共通していることは、診断基準が確立されており、なおかつ重症度が高くて治りにくく、患者数が比較的少ない疾患であるということです。
つまり、公費助成という形をとらなければ、原因の究明や進展が見込みにくいという考え方がベースにあります。
 膠原病は定期的な血液検査が必須なのですが、血液検査は高額になる場合が多いので、公費負担が受けられるかどうかによって、患者さんの経済的負担は大きく変わってきます。
定期的に診察を受け、血液検査を行うことによって、病態の変化が把握でき、悪化を未然に防止する対策を講じることが可能となります。

スポンサーリンク

関連ページ

膠原病の初期症状と湿疹とかゆみ
膠原病の疑いがある症状と、問診票の項目によるチェック方法
膠原病の皮膚症状とかゆみについて
膠原病の初期症状となる足のむくみ
膠原病の初期症状に蕁麻疹が出る理由とは
膠原病の初期症状や子供が罹る小児膠原病の症状などについて
膠原病の症状で、顔の皮膚などに赤い湿疹が出ます
直接的な死亡原因ではない膠原病の症状と、患者さんの寿命
膠原病の中の強皮症の特徴と、患者さんの寿命や余命について
膠原病の一種であるSLEは完治するのか
膠原病の血液検査における抗核抗体の数値について
膠原病の血液検査の項目について
膠原病の血液検査で異常なしで出た場合
膠原病の血液検査での抗核抗体の数値について
膠原病の診断の際に行なわれる血液検査の費用について
膠原病が遺伝する確率について
膠原病を悪化させる原因となる精神的ストレス
自己免疫疾患である膠原病患者さんの免疫システムの違い
完治することのない膠原病の治療について
膠原病の患者さんは、生存率を高めるために間質性肺炎に注意が必要
膠原病の一種である強皮症の合併症である間質性肺炎と予後について
膠原病患者さんの妊娠・出産のリスクについて
膠原病に似た症状の病気は、多く存在しています
膠原病を発病すると疲れやすい
膠原病と診断されたら
膠原病の男性の有症率と、患者さんの仕事について
膠原病の原因は解明されていませんが、食生活で改善させられます
膠原病の治療期間について
膠原病の症状である赤い斑点について
膠原病の一種である全身性エリテマトーデスの白血球減少
膠原病の予備軍の症状