MENU

産後にリウマチになることってあるんですか!?

スポンサーリンク

突然ではありますが、妊娠、出産と言えば女性の大イベントの1つといってもいいものです。
小さな頃から自分の子供に憧れているという女性が居るくらい、結婚と出産というのは女性にとって大事なものになっています。
今回は、そんな出産とリウマチに関して記事を書いていこうと思います。
女性は出産をしたあと体に問題がなければ1週間もあれば、退院になります。
しかし、退院してから、関節に痛みをおこすと言うことがあります。
退院をしてから、急に手や足が痺れ出すという症状や、膝関節に痛みがでると言うことがあります。
出産後は産婦人科などで、1ヶ月検診や、3ヶ月検診と母子ともに体調に問題がないか検査を行います。
妊娠から出産というのは、体の栄養等を赤ちゃんを元気に出産するために子供の方に多く回されます。
また、出産後も、赤ちゃんに栄養を分けるために、授乳の為に乳に栄養が回されます。
そのため、カルシウムの不足が多く出てきます。
このカルシウムの不足により、膠原病である関節リウマチと勘違いを起こすことがあります。
しかし、手足の痺れや、物がつかめない、関節部の色が赤くなってくる場合ですと、カルシウムの不足というのは当てはまりません。

スポンサーリンク

実際、出産後に関節や手足にしびれや痛みを覚え医療機関で検査をしたら関節リウマチだったという方が多くいらっしゃいます。
リウマチ自体の原因が分かっていないのではっきりはいえないのですが、出産を機に体の体質が変わってしまったことにより、関節リウマチになると言うことが言えるようです。
この場合には、産婦人科では当然ながら専門外の病気と言うことで原因不明として扱われることが多いそうです。
そのため、手足の痛み、痺れ、患部が赤い、腫れているこのような症状が見られる場合には膠原病科やリウマチ科という専門医のいらっしゃる病院で検査をうけるようにしてください。
早期発見であれば比較的軽い症状で済みますので、放置はしないようにしてください。

スポンサーリンク